長崎県立平戸高等学校同窓会 東京首都圏支部 会則

第1章 総 則
第1条 本会は、長崎県立平戸高等学校同窓会東京首都圏支部(以下本会)と称する。
第2条 本会は、会員相互の親睦と協力を図ると共に母校の発展に寄与することを目的とする。


第2章 会 員
第3条 本会の事務局を東京首都圏内(備考欄参照)におく。
第4条 本会の会員は長崎県立平戸高等学校卒業生並びに、旧長崎県立猶興館高等学校紐差分校、津吉分校卒業生で東京首都圏内に居住する者を会員として、母校の元教職員を特別会員とする。
第5条 本会の会員は住所、氏名、職業等に異動を生じたときはすみやかに事務局に通知しなければならない。

第3章 役 員
第6条 本会に下記の役員をおく。
会長1名   副会長 若干名   幹事長1名   副幹事長1名
幹事 若干名  監事 2名
第7条 本会の前会長および本会に特別功労のある会員を、総会の決議をもって顧問または名誉会長に推薦することができ、この推薦を受諾した者は顧問又は名誉会長就任する。
第8条 役員は次の会務を行う。
会長は本会を代表し、会務を総理する。
U 副会長は会長を補佐し、会長に事故があるときは副会長がこれを代理する。
V 幹事長は会長を補佐して会務を執行する。
W 副幹事長は幹事長を補佐し、幹事会を組織して本会の業務を審議し、推進する。
X 幹事は幹事長及び副幹事長を補佐し、幹事会を組織して本会の常務を審議し、推進する。
Y 会計担当幹事は、会計を管掌し、会務執行に伴う資金の出納義務の厳正を期する。
Z 監事は、会計を監査し、その監査の結果を総会に報告する。
[ 顧問及び名誉会長は会長並びに幹事会の諮問に応ずる。

第9条 役員の選任方法は次のように定める。
会長、幹事、監事は総会の多数決により選任する。
U 会長は幹事長の同意を得て副会長を選任する。
V 幹事は互選により幹事長及び副幹事長を選任に、幹事の内1乃至2名を会計 
担当とする。
第10条役員の任期は二ヵ年とする、だだし再任は妨げない。
U 任期満了前に退任した役員の補欠として、又は増員により選任された役員
の任期は前任者又は他の在任役員の任期の残存期間と同一とする。


第4章 総 会
第11条総会は毎年1回これを開く。 
U 総会は幹事会の決議に基づき会長が2週間以上前に通知してこれを召集し、その議長となる。
V 必要があれば、臨時総会を開くことが出来る。
第12条総会に付議すべき事項は次の通りである。
@ 会則の制定、改廃に関する事項。
A 会長、幹事及び幹事の選任解任に関する事項。
B 予算の議決、決算の承認その他事業及び会計に関する重要事項、監査報告事項。


第5章 事 業
第13条本会は下記の事業を行う。
@ 母校の教育活動の援助、情報及び意見の交換。
A 会員相互の意思の疎通と親睦、あわせて本会と母校との関係緊密化の増進。
B 母校の発展に寄与する事業。
C 会員名簿の発行、その他必要と認めたる事業。
第14条本会の経費は会員の会計及び寄付金等をもってこれにあてる。
第15条本会の会計年度は4月1日にはじまり、翌3月31日に終わる。
第16条本会は役員の異動を生じたときには、すみやかに長崎県立平戸高等学校同窓会
(以下本部という)事務局に通知する。
第17条本会は、本部と連絡を保ち、その状況を報告する。


(付 則)
第18条会則の変更は総会で行う。 
第19条会則は平成3年7月28日より施行する。
本会則は、平成15年6月15日一部改定。

備考

東京首都圏支部 事務局


本事務局
859-5363  長崎県平戸市草積町261  長崎県立平戸高等学校内
TEL:0950-28-0034 FAX:0950-28-0744